About

2024-08-15 リーマンショックから15年

今月、暴騰を続けていた日経平均が、突然ブラックマンデー以上に暴落した。年初よりの運営益が吹っ飛んで、なおかつマイナスになった。折しも、Spiritual Enlightenmentの兆しが見え始めて、根本的にすべてを変えようと思い始めた矢先だった。15年前に、会社を辞めて、心機一転10億円の夢を描いて、トレーダーの道を歩んできたが、一向に資産は増えず、減少の一途の15年間だった。今度こそは、と諦めきれず続けてきたが、宇宙の法則からすると、全くやり方が間違っていることがわかってきた。宇宙の法則が厳然たるものであれば、「もっと必要だ」という新年は、そのとうりの状態を創造する。つまり、今の心境は、一生かかっても、事態は変わらないというのが、冷酷な現実なのだ。

その他にも、潜在意識の中に、まだまだ隠れたカルマが厳然として残っている。自尊心を傷つける相手や、自分の思い道理に行かない現象に強く反撃していく性格だ。トレードをやっていて、自分の意図に反する株価の動きに、怒り狂いマウスを叩きつける時に、いかにカルマが強いかがわかる。

肩の痛みが、今年になって激減した。これは、明らかに心境の進歩の結果だとわかる。長年、しつこいほど、厳しかった肩の痛みがほとんどなくなった。明確な進歩であることは間違いない。

もう一つの大きな進歩は、ぐっすり眠れるようになったことだ。一度も夜中に起きないことも多くなった。睡眠が深くなっている。特に、就寝前に統一をすると、ぐっすり眠れることが明らかになった。

Eckhalt の教えが、理論的な理解であるが、わかってきた。Dr. Joe Dispensorの話も加わって、より本質的な理解ができるようになってきた。五井先生の教義が、今更ではあるが、やはりこれでいいのだとわかってきた。

五井先生の教えの易行道、黙って静かに霊口笛と柏でを聴いて、すべてを投げ出すという意味がわかってきた。自力でやろうとしても、自分の心をコントロールすることがいかに難しいことか、やっと理解できた。結局、深い信念ー自分が宇宙と一体である、宇宙神とつながっているーということが深く理解できるようになること、これがすべてだ。

うまずたゆまず、ただひたすらに、日々の祈りを続けること。お寺の修行僧が一生かけて、シンプルな作法を続ける意味がやっとわかってきた。15年、トレーダーの夢を追い続けて来たが、この間の多くの苦しみや困難な状況が、魂の修行になってきたのだと、やっとわかった。無駄ではなかった。悟りを得ることは、非常に難しい道だ。Eckhaltも、苦悩がない生活環境にある人は、私の基にやってこない。 真理への道には、ほど遠い。

トレーディングが、重要な修行への動機であったが、今、からくりがわかって来たので、ひょっとするとトレーディングは、もう必要がなくなるのかもしれない。まだ、長年の執着心が消えるのには時間がかかるとは思うけれど、15年ぶりの大暴落が、一つの大きなきっかけになるのかもしれない。

リーマンショックから15年、史上最大の大暴落をきっかけに、新しい道が拓けるのかもしれない。

2024-01-20 謹賀新年 70歳 / 2023年を振り返って

2023年度は、コロナが終焉し、人々の生活が正常に復帰した特別な年だ。同年の春に、日本は外国からの観光客などの入国を解禁すると多数の観光客が押し寄せた。Magical Tripというツアーガイドの仕事を初めて、多くの経験をした。以前Bucket Listに書いたことの一部が現実化し始めた。

Bucket Category 03

  • Become Real Trader
  • Become Professional Web site Creator
  • Become Semi-Native English Speaker

まだ、始まったばかりだが、この3つの項目に大きな進展がみられた。今年はこれがどのくらい実現化するかを見る年になりそうだ。

feelgood-oneness.com/2023/03/19/bucket-list/

2023-03-19 テーマをSWELLに変更

このブログを自分の人生記録ブログにすることにした。最終的には、Facebookのような、永久的に残るクラウドにすることになるが、今しばらくはX server上でブログとしておく。

2022年12月 ブログの再編成

今まで、feel good.netとthe-power-of-now.netの2つのブログを作成していたが、the-power-of-nowの記事をfeelgoood-oneness.comにすべて移行し、feelgoodの記事の中から技術系の記事を取り除いて、すっきりした。これからは、技術系の記事を全く別のカテゴリのブログとすることにした。

2022年4月17日 人生最終章の始まりボタン

4月15日に、中学生時代の友達がなくなりました。心臓が悪くて近年ずっとペースメーカーで生活していました。体力が消耗していて、歩くのがやっとという状態でした。Facebookに私が投稿した記事にコメントを入れてくれた翌日でした。私も今年で68歳で、いずれにしても、そう遠くはない人生ですね。昨年、人生リセットボタンを押したばかりですが、はや最終章の宣言をすることになりました。10年は怪しいので、後、残り五年くらいですね。何をするか考えている間に終わってしまいそうです。(笑)

IT技術のウェブサイトができたので、技術関係はこちらにまとめることにしました。

http://ondemand-one.com/dx-basics/

2021年7月1日 人生リセットボタン

人生リセットボタンの記事を投稿しました。一年前と表面的には、やろうとしていることは変わっていません。というより、より具体的に中小企業のコンサルティングを始めようと思っています。思い出動画サービスは、完全ボランティアでやってみたいですね。面白そうです。半年前より、息子と家内がYouTubeで、VLOG Musicの配信を始め、今月おそらく1万登録を達成します。小さな成功談になりそうです。

2020年6月 新型コロナをきっかけに

ブログを最初に始めたきっかけは、4年前の下記の第一号記事ですが、今年に入り、突然新型コロナが勃発、多くの人の生活が変貌をしてしまいました。今まで、この人生でどんなことやっていこうか、あれこれ考えながら生活をしてきましたが、やっとぼんやりと生涯こうやって生きていこうという方向性が見えてきました。簡単な目標「何かみんなが楽しくなる、ちょっぴり幸せになる、何かためになる、そんな仕事」をして行くのがいいと思います。

自分の得意な分野、経験のある分野は、単語で言うと「ITインターネット、パソコン、楽しいアプリ」、「経営コンサルティング」です。

そこで、とりあえず2つの仕事をやることにしました。

1. 中小企業、自営業、個人事業主の皆さんへの無料コンサルティング

2. 思い出動画製作サービス、ホームページ製作サービス、コンサルティング

このブログの記事は、もともと若い新進気鋭の起業家の方々に少しでもなにか役に立つという意図無料コンサルティングをやるための情報を載せて来ましたが、いざ書き始めると内容がかなり多種多様で、とりとめもなくなってしまいました。また、自分の個人的な旅行記録なども入れてしまったので、全体では意味不明のブログであることは間違いありません。

2020-06-27投稿

=============================================================

追記:2019-02-18 マレーシアより

既に3年が経ちました。マレーシアに来て少し時間ができたので、またぼちぼち書き足していきます。

malaysia

Language School KL in Malaysia

-====== 以下は参考で、最初のブロクを始めたきっかけ=======

(第一号記事と同じ内容です)

ブログのきっかけ

3月初めに、シドニーに短い旅行をしました。3番目の息子がSydney Manly beachの近くで3ヶ月のWorking Holidayの滞在中だったので、どんなところか見に行きたかったからです。また、以前日本ではときどき会っていた知人のSumieさんとも、今回会うことができました。

SumieさんがMy Journalというブログを作っていて、私に近況を教えてもらったことがきっかけで、自分も同じようなものを作ってみようと思い、このサイトを作ってみました。WordPressについては、以前から仕事でいくつもサイトを作っていたので、気楽に始めることにしました。ドメインは、ずいぶん昔に取得したFeel-Good.netのドメインを使用することにしました。

Feel-Goodというのは、私の理解では、Law of Attraction の筆者Ester Hicksさんが世界に広めた言葉だと思います。数年前からこの言葉は好きで、自分の一つのよいテーマになっています。あまり、何かを特別にAttractionするといった意味ではなく、心地良いFeelingは、いいな~っていう感じです。

これから、時々自分の生活に起こっていることなど、書いていきます。友人用にいつでも簡単に見せられれば便利であるし、また自分の忘備録Blogみたいな感じで後から振り返るときに役立つかもしれないと思います。また、過去の経験を踏まえた情報を提供できれば何か人の参考になるかもしれませんね。今こうやって書いていて、この所、しばらく文章を書くことがない期間が続いていたので、ちょっと新鮮な感じもします。

ただ、ひとに見せるほどの内容はないかもしれません。おそらく大部分は忘備録になるかもしれないです。 2016年4月

CIMG3407

関連リンク:

FACEBOOK: https://www.facebook.com/kenichi.takeuchi.14
INSTAGRAM: ken.take.japan